貯めたポイントでグルメを堪能!


ニュース
-
2025.07.09
WEBのリニューアルが完了しました!
Google mapにてスポットを公開しております。詳細はこちら
-
2025.07.01
サイクリングアプリTraVelo上でイベントエントリーを開始しました!
観戦チケット無料クーポンが当たる【早期エントリー特典】は7月中のエントリーが対象です。
-
2025.07.01
チケット交換商品、ランク別賞品の情報を更新しました! 詳細はこちら
-
2025.06.18
スペシャル1Dayのエントリーを開始しました! 詳細はこちら
-
2025.06.09
【開催決定】8月3日(日)にスペシャル1Dayの開催が決定しました!
エスコンフィールドHOKKAIDO発着で、オリジナル特典満載。詳細情報は6月中旬に発表予定です。
-
2025.06.09
【開催決定】3年連続のライドアラウンドの開催が決定しました!
開催期間は2025年8月1日(金)~10月15日(水)を予定しております。現在、WEBをリニューアルしております。リニューアル完了まで今しばらくお待ちください。
自転車で街を巡るポイント獲得ゲーム!
ただの観光では出会えない地域の良いところに触れながら街をテーマパークのように遊べます!
- イベント参加により、初めて知ることができたショップがありましたし、初めて走る道で花などの写真撮影を楽しめました
- 交換商品があったので普段行かない地域に行く機会が出来て良かった
- スポットを巡っている、お会いしたことのない自転車乗りさんと交流できた!
- 期間が長く自分のペースで参加出来る!
- 普段食べないようなものを食べる機会をくれた。 運動不足だったため、少しずつまわれたのがよかった。
遊び方
北海道7市町エリアを走り回ろう!
-
自転車で
スポットを巡る!決まったルートはありません。気になるスポットを見つけてオリジナルのサイクリングを楽しみましょう。 -
スマホで
チェックイン!スポットに到着したらチェックインをしてポイントをゲットします。スポットの中には追加得点が狙えるボーナスがあることも?!
-
集めたポイントを
商品と交換!ポイントを集めて獲得した「通貨」を特典と交換できます。頑張った分だけ特典がもらえます! -
入賞のチャンスが
盛りだくさん!フォト賞やポイント数に応じた賞品特典もあるので、自転車に乗り慣れていない方も豪華特典GETのチャンス!
地域紹介
プレゼント企画
-
【早期エントリー特典】7月中にエントリーしよう!
期間:7月31日(木)まで
条件:アプリ「TraVelo」上にて本イベントへエントリー&観戦希望日程をフォームで申請した方
対象:下記2点の条件を満たした方の中から抽選で100組200名
条件①7月31日(木)23:59期限
アプリTraVelo上で、「ライドアラウンドHOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE」にエントリー
条件②8月5日(火)23:59期限
エントリー完了後にnoreply@travelo.jpから送付される自動送信メール内の「申請フォーム」より申請 ※当選の発表は8月中旬を予定しています。当選された方のみにメールにてご連絡いたします。賞品
エスコンフィールドHOKKAIDOで開催されるパ・リーグ公式戦の観戦チケット無料クーポン(100組200名)
※対象試合:9月9日,11日,12日
※対象座席:STAR LEVEL(ご自身での座席の指定はできかねます。)
-
【スタートダッシュ特典】プロによるバイクチェック
期間:8月1日(金)~8月31日(日)
条件:上記期間内に500ポイント以上GETした方
対象:条件を満たした方の中から抽選で3名
参加方法:下記よりお申し込みください
※当選の発表は9月中旬を予定しています。当選された方のみにメールにてご連絡いたします。賞品
スペシャライズド 北海道 エクスペリエンスセンターでの、バイクチェックサービス
※詳細は下記フォームをご確認ください
-
【コンプリートキャンペーン】MAP制覇を目指せ!
期間:8月1日(金)~10月15日(水)
条件:すべての常設スポットにチェックインした方
対象:条件を満たした方の中から抽選で3名
参加方法:別途お申込みは不要
※当選の発表は11月を予定しています。当選された方のみにメールにてご連絡いたします。賞品
スペシャライズド 北海道 エクスペリエンスセンターでの「洗車や整備のベーシックメンテナンス(1時間)」
スペシャル1Day
イベントの開始を祝してスペシャル1Dayイベントを実施します。
この日だけのランキングを競い、豪華賞品をゲットするチャンス!
オリジナル参加記念品や補給食のプレゼント有り。
先着50名様限定の「ライドアラウンド HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE スペシャル1Day」。
皆さまのご参加をお待ちしております!
また、当日会場にお越しいただいた方全員に200ポイントをプレゼント!
さらに先着50名様にアイスのプレゼントもあります!

開催日時 |
2025年8月3日(日)9:30~16:30 ※受付は9:00開始予定です。 ※基本的には雨天決行となりますが、荒天が予想される場合は開催を中止する場合がございます。 |
---|---|
開催場所 | エスコンフィールドHOKKAIDO(Coca-Cola GATE前) |
定員 | 先着50名 |
参加費 | 2,000円 |
イベント連携スポット
-
期間限定で各イベント会場がライドアラウンドのスポットとなります!高得点のチャンス!
イベントが中止となった際は、本連携企画も中止となります。イベント催行情報はこちらから確認
イベント名 日程/場所 イベント紹介 URL スペシャル1Day 8/3(日)9:00~16:30
北広島市Fビレッジ1番地 エスコンフィールド北海道(Coca-Cola GATE前)スペシャル1Day会場にご来場いただいた方全員に【200ポイント】プレゼント! さらに、200ポイント獲得した方のうち、先着50名様には竹葉公園にて【無印良品のアイス引換券】もプレゼント!アイスの引き換えは当日14:00までとなります。
※スペシャル1Dayイベント(有料)へのエントリ―をしていない方も対象となりますので、ご来場をお待ちしております!詳細はこちら 由仁町夏まつり2025 8/3(日) 10:00~14:30
夕張郡由仁町東栄87-1 由仁町文化交流館・げんき館前由仁町の夏の風物詩「百足が走る」夏まつり。屋台やアトラクション、豪華景品が当たる全町大ビンゴ大会などイベントが盛りだくさんです。 詳細はこちら ながぬまマオイ夢祭り 8/31(日)10:00~16:00
長沼町南町2丁目3 長沼町総合公園豪華賞品・賞金を懸けて行う競技や出店やキッチンカー、子どもも楽しめるイベントが盛りだくさんのお祭りです。 詳細はこちら and more...!
発表まで今しばらくお待ちください。※注意事項
・各イベント連携スポットでは、「ボーナス200ポイント」を獲得できますが、チェックインポイントはイベント当日を含め0点です。
推奨コースのご紹介
-
E-bikeでラクラク!Fビレッジ発着ルート
Fビレッジ内「スペシャライズド 北海道ボールパークFビレッジ エクスペリエンスセンター」を発着にした全長約40kmのルートです。ぜひE-bikeでコースにチャレンジしてみてください。通過市町村 北広島市、恵庭市 対象 初級者〜中級者向け 距離 39km -
北海道の自然を満喫!道の駅マオイの丘公園発着ルート
長沼町、由仁町、栗山町の名所を巡りつつ、北海道の自然を満喫できる中級者向けルートです。通過市町村 長沼町、由仁町、栗山町 対象 中級者向け 距離 47.6km -
最北エリアを目指す!親水公園発着ルート
スポットの中では最も北に位置するルートです。走り応えのあるコースです。通過市町村 南幌町、江別市 対象 中級者向け 距離 47.2km
おすすめの楽しみ方
My自転車が無くても参加OK!
レンタサイクル
賞品をGET!
チケット交換
頑張った分だけご褒美をゲットしましょう!
-
350Funペイ
えべつ豆乳ソフト 【提供予定数:40】
とうふ工房菊の家江別の大豆で作った「豆乳」をたっぷり使ったソフトクリームです。
-
150Funペイ
昭和の森 【提供予定数:37】
樹里庵菓子舗アーモンドが入った硬めのクッキーにホワイトチョコをサンドしたお菓子です。
-
700Funペイ
いちごみるくプリンパフェ or 大人のためのコーヒーゼリーパフェ 【提供予定数:30】
SaLooN Machimura町村農場の牛乳で作った、かわいい「いちごみるくプリンパフェ」または丁寧に抽出したドリップコーヒーで作った「大人のためのコーヒーゼリーパフェ」です。
-
550Funペイ
スゥリールオリジナルフローズン 【提供予定数:24】
PARK IN CAFÉ SOURIREフローズンショコラはビターチョコを活かした半解凍ドリンク!ホイップクリームたっぷりのせた飲みやすく喉ごしに幸せを感じる一品です。イチゴ味もございます。
-
350Funペイ
お好きなベーグル1点 【提供予定数:34】
トモエベーグル道産小麦と天然酵母の伝統製法ベーグルです。
-
450Funペイ
ジェラートシングル 【提供予定数:30】
CAFE&GELATO LicoLico江別市産の牛乳に旬な北海道の素材を使ったジェラートを日替わりで11種類ご用意しています。
-
500Funペイ
みどり会
ブルーベリージャム 【提供予定数:30】
南幌町観光協会特販所南幌産ブルーベリーの無添加ジャムです。
-
400Funペイ
みどり会
なんばんみそ 【提供予定数:30】
南幌町観光協会特販所南幌産なんばんをつかった万能みそです。
-
400Funペイ
みどり会
三升漬 【提供予定数:30】
南幌町観光協会特販所南幌産なんばんをつかった万能調味料です。
-
850Funペイ
由栗いものおいしいパイ
5個入 【提供予定数:20】
ゆにガーデン ファーマーズマーケット由栗いもの餡をパイで包んだおいしいパイです。オーブントースター等で温め直すと美味しさ倍増ですよ!
-
650Funペイ
スープカレー 【提供予定数:20】
ゆにガーデン ファーマーズマーケットゆにガーデンオリジナルレシピのスープカレー。ちょっぴりスパイシーですが、美味しい!具材でじゃがいも、人参、鶏肉が入っています。
-
500Funペイ
ゆにガーデン
オリジナルおはぎ 【提供予定数:12】
ゆにガーデン ファーマーズマーケットゆにおはぎ(小豆)、夏のコキアおはぎ(ずんだ餡)、秋のコキアおはぎ(白餡)、由栗いもおはぎ(さつまいも餡)の中から、1品お選びください。冷凍品もあります。
-
650Funペイ
ジェラートダブル 【提供予定数:37】
あいすの家とエトセトラ常時40種類を取り揃えた極力添加物を使用しない体に優しいジェラートです。季節によって新フレーバーも登場!
-
300Funペイ
かりんとう饅頭・マオイたんちょう餅 【提供予定数:21】
森下松風庵長沼町の銘菓「かりんとう饅頭」と今年新開発の「マオイたんちょう餅」のセットです。
-
550Funペイ
いちごけずり 【提供予定数:20】
ベジベリー長沼町産いちごを使用した暑い夏にぴったりのいちごスイーツです。
-
800Funペイ
ブレンドコーヒー1袋(豆or挽) 【提供予定数:33】
東京堂コーヒー栗山町内で約40年も続く喫茶店「東京堂コーヒー」が自家焙煎しブレンドしたコーヒー豆です。
-
400Funペイ
値ごろ味噌400g 1袋 【提供予定数:33】
値ごろ市添加物を使わずに仕上げた栄養豊富なオリジナルの手作り味噌です。
-
850Funペイ
ランチ1,000円分チケット 【提供予定数:30】
にじのかかるところ和食から洋食まで多彩なメニューを用意。スープカレー、豚丼といった定番メニューから、1日5食限定の日替わりプレートも自由に選択可能です。
-
400Funペイ
瀬戸内レモンソフト 【提供予定数:30】
NOMUキッチン着色料不使用の優しいレモンの風味が感じられる、爽やかな味わいのソフトクリームです。
注意事項
-
-
- 商品チケットは「通貨」を使用し交換します。「通貨」はチェックインポイントやボーナスポイントを集め、「ミッション」を達成することで貯めることができます。
- 保有「通貨」を満たしていれば、同じ商品を複数回交換することも可能です。
- 商品チケットはそれぞれの準備数に達した時点で交換を終了いたします。予めご了承ください。
- 商品チケットの使用方法・場所はチケット詳細をご確認ください。
- チケットを誤って交換した場合、元に戻すことはできません。
-
ランク別賞品
イベント終了時点での「総獲得ポイント」に応じ希望賞品を申し込み可能です
ランク名称 | 賞品名 | 提供店舗名 | 備考 | 対象数 |
---|---|---|---|---|
変態ライダー 【12,000ポイント以上】 |
江別の恵みプレミアムギフトボックス ~小麦と酪農のまちからの贈り物~ | 江別アンテナショップGET’S |
【セット内容】※予定 小林牧場物語カマンベールチーズ、町村農場バター、えべチュンらーめんほか |
1名 |
えこりん村放牧豚「こな雪とんとん」詰め合わせ | えこりん村 |
【セット内容】※予定 こな雪とんとんフランクフルト3本入り×3、こな雪とんとんソーセージ5本入り×2、豚ジン×3P |
1名 | |
なんぽろジンギスカン ラム・ロース 各1㎏ |
南幌町観光協会/㈲潤屋 | 1名 | ||
2026年シーズンゆにガーデン入園券4枚+オリジナル商品セット | ゆにガーデン |
【セット内容】※予定 2026年シーズンゆにガーデン入園券4枚、由栗いものおいしいパイ、由栗いもの甘納豆 ※「パイ」と「甘納豆」は、2026年シーズンにゆにガーデン内ショップで利用できる商品引換券での発送となります。 |
1名 | |
かねひろジンギスカン4種セット | かねひろ 長沼本店 | 1名 | ||
栗山町 御園和牛手ごねハンバーグ5個セット | 株式会社 斉藤ファーム | 1名 | ||
北広島満喫セット | HUB HOKKAIDO SELECT SHOP |
【セット内容】※予定 燻製たまご6個入り、宮北カレー、宮北スパイス、新井養蜂場はちみつクローバー 百花、森のゆ温泉のもと250g、森のゆ石鹸 |
1名 | |
そこそこライダー 【6,000ポイント以上】 |
まんぷくえべつ旅~麺類&スイーツパレット~ | 江別アンテナショップGET’S |
【セット内容】※予定 北海道産小麦100%パスタ、ぺったらこいうどん、えべチュンらーめん、えべュンクッキー、ノースライブコーヒープレミアムドリップバッグほか |
2名 |
北海道大豆の豆腐製品詰め合わせ | とうふ家 豆てっぽう 本店 | 2名 | ||
なんぽろジンギスカン ラム・ロース 各500g |
南幌町観光協会/㈲潤屋 | 2名 | ||
東京ホルモン満腹セット | 東京ホルモン |
【セット内容】※予定 冷凍ホルモンのセット |
2名 | |
北海道長沼町ゆめぴりか 5㎏ | お米の桃野商店 | 2名 | ||
ゆめぴりか無洗米 5kg×1袋 | 株式会社 きなうすファーム | 2名 | ||
北広島満喫セット | HUB HOKKAIDO SELECT SHOP |
【セット内容】※予定 燻製たまご6個入り、宮北カレー、新井養蜂場はちみつクローバー、北広島ブレンドコーヒー |
2名 | |
駆け出しライダー 【1,500ポイント以上】 |
江別プチたび便~クラフトビール&スイーツ~ | 江別アンテナショップGET’S |
【セット内容】※予定 ノースアイランドビール、えべチュンクッキー、ノースライブコーヒープレミアムドリップバッグほか |
2名 |
ベーカーズテラス689セレクトパンBOX | baker’s terrace689 | 2名 | ||
白いとうもろこしピュアホワイト スープ3個セット | 南幌町観光協会/明るい農村ネットワーク | 2名 | ||
ユンニの湯日帰り入浴券4枚(名分) | ユンニの湯 | 2名 | ||
長沼町料飲店組合 お食事券 | 長沼町料飲店組合 | 2名 | ||
特別純米「まる田」720ml | 小林酒造株式会社 | 2名 | ||
北広島満喫セット | HUB HOKKAIDO SELECT SHOP |
【セット内容】※予定 燻製たまご6個入り、宮北カレー |
2名 |
賞品一例
参加方法
-
アプリをダウンロード
- スマホアプリ「TraVelo(トラベロ)」をダウンロード
- 「TraVelo」のユーザー登録が必要です。(無料)
-
エントリー(無料)
- エントリーするイベントを選択します。
- カテゴリーなど必要情報を入力し、エントリー完了です。
-
スマホ1台につき1エントリーとなります。
例:スマホを持つお父さんとスマホを持たないお子さま=1エントリー
-
参加費
無料 -
年齢
制限なし -
参加人数
制限なし -
スマホ1台
1エントリー
-
遊び方
マップ
- 専用アプリ「TraVelo」から、イベント内にある「マップ」を開きます。
- 「マップ」には、エリアとなる「街」の名所や名店、裏スポットなど自慢のご当地スポットが、たくさん掲載されています。
- スポットの中から、気になるお店や施設を選び、自転車で向かいます。スポットまでのルートに指定はありません。お好きなルートで巡りましょう!
- 道案内が不安な場合は、ナビゲーション機能をご利用ください。
得点
チェックインポイント- 選んだスポットに到着すると、「チェックイン」ができるようになり、「ポイント」を獲得できます。
ボーナスポイント- またスポットによっては「ボーナスポイント」が設定されています。「お店の一押しメニューを購入せよ」等といった「お題」にこたえることで、追加でポイントをGETすることができます。
敢闘賞
チケット交換- イベントで集めたポイントは「通貨」として商品チケットと交換することができます。
-
いつでも
どこでも
スタートOK -
時間制限
なし -
数日掛けて
チャレンジOK -
ポイントは
GPSが自動で取得
注意事項
- イベント参加には「TraVelo」のユーザー登録(無料)が必要となります。
- ランキングへの入賞はアプリをダウンロードされた方に限ります。(スマートフォンを使用せず同行された方は対象外となります)
- アプリの操作方法や不具合・救済措置についてはこちらをご確認ください。
持ち物
-
自転車
整備された道交法に準じた自転車でご参加ください。
※北海道では「自転車保険」の加入が努力義務となっています。 -
ヘルメット
安全性を確保するため自転車用ヘルメットの着用をお願いいたします。 -
スマホ
専用アプリ「TraVelo」をダウンロードし、ご参加いただきます。お持ちでないお子さま等は保護者の方の同伴のもとお楽しみください。 -
保険
参加中の事故・傷病への補償を希望する場合は、ご自身で保険にご加入ください。 -
スマホホルダー
サイクリング中に専用アプリを使用する際にあると便利です。 -
モバイルバッテリー
専用アプリはバッテリーを消耗するため必ずご持参ください。途中でバッテリーが切れると完走の証明が出来なくなる場合があります。 -
自転車の鍵
スポットによっては自転車を停めて移動する必要がある場合もあります。飲食店などに立ち寄る際にも鍵があると便利です。
-
スマートフォンは1台につき1エントリーとなります。入賞や特典はエントリーされた方のみ対象です。
例:スマホを持つお父さんとスマホを持たないお子さま=1エントリー
よくある質問
-
参加費はかかりますか?本イベントは無料でご参加いただけます。ただし、ボーナスをクリアする際や寄り道をされる際の飲食代や施設への入館料などはご自身でご準備ください。
-
アプリの使い方が分かりません。アプリ内「マイページ」から「遊び方」をご確認ください。ブラウザ版のこちらからもご確認いただけます。
-
走行中アプリが停止して動かなくなってしまいました。アプリが起動できない場合、イベント続行はできません。後日、中断した段階から再開ができるので併せてご検討ください。
-
途中でスマホのバッテリーが切れてしまい、アプリでの走行ができません。モバイルバッテリーを携行を推奨しております。バッテリー切れでアプリが起動できない場合、イベント続行はできません。後日、中断した段階から再開ができるので併せてご検討ください。
-
スポットについてもチェックインできません。チェックインができるGPSの範囲内に到着していない可能性があります。チェックイン機能はGPS機能を利用しています。あらかじめスマートフォンのGPS機能をONにしてください。対象スポットのGPS感知エリアに到着したら「チェックイン」が押せるようになります。それでもチェックインが出来ない場合は、当該のスポットはチェックインをせずにそのスポットの写真を撮影してそのまま走行を続けてください。その後、下記2つのどちらかの方法で事務局へご連絡ください。事務局で確認し、ポイントを加算させていただきます。
①走行中の場合:プレイ中画面右上のiマーク>「イベント問合せ(事務局との1対1のチャット機能)」より「スポット名」「スポット写真」を送付ください。
②走行終了後の場合:マイページ>「不具合報告・お問い合わせ」より「イベント名/コース名」「スポット名」をご連絡ください。 -
ボーナスポイントの獲得方法がわかりません。一部スポットには追加得点がもらえるボーナスがある場合があります。チェックインをした後に、「スペシャルアクション」として特別ポイントが押せるようになります。表示されているお題をクリアし、対象店舗にて秘密のコード(数字4桁)を教えてもらい入力してください。ボーナスポイントが獲得できます。もし、ポイントの獲得ができなかった場合、下記2つのどちらかの方法で事務局へご連絡ください。事務局で確認し、ポイントを加算させていただきます。
①走行中の場合:プレイ中画面右上のiマーク>「イベント問合せ(事務局との1対1のチャット機能)」より「スポット名」「お題をクリアした証明(レシートなど)」を送付ください。
②走行終了後の場合:マイページ>「不具合報告・お問い合わせ」より「イベント名/コース名」「スポット名」をご連絡ください。 -
通貨の獲得方法が分かりません。「通貨」はチェックインポイント・ボーナスポイントを集め、「ミッション」を達成することで貯めることができます。ミッションは●●ポイント達成、というように獲得ポイントに応じて定められています。
-
貯めた通貨の交換の使い方が分かりません。アプリ内「ウォレット」で貯めた通貨が確認できます。通貨を選択すると該当通貨で交換できる「商品チケット」が表示されますので通貨を使ってご希望のチケットへ交換してください。
※通貨には利用期間が定められています。利用期間が過ぎてしまった通貨を使用することはできません。ご注意ください。
※誤って通貨を消費してしまった場合、元に戻すことはできません。ご注意ください。 -
商品チケットの使い方が分かりません。アプリ内「ウォレット」>所持チケット一覧に通貨で交換した商品チケットが保管されています。引換え場所へ行き、利用するを選択肢し、最後の画面操作を引換窓口の方に確認してもらい商品を受け取ってください。
※チケット引換えには利用期間が定められています。利用期間が過ぎてしまったチケットを使用することはできません。ご注意ください。
※チケットによっては数量上限があるものがあります。上限に達し次第引換え終了となりますのでご注意ください。 -
スタート時間は決まっていますか?決まっていません。期間内であればいつでもどこからでもイベントに参加できます。(スポットの営業時間にご注意ください)
-
複数の端末のポイントを合算することはできますか?できません。ご家族・グループなど複数名でご参加の場合も、ポイントは1端末ごとに加算されます。
-
指定のスポット以外に寄り道することはできますか?問題ありません。ぜひスポットを巡りながら、地域の魅力を見つけましょう。
-
参加できる自転車に決まりはありますか?ありません。電動自転車やレンタル自転車でのご参加も可能です。ただし、道路交通法の遵守をお願いいたします。
-
チェックインポイントやボーナスポイントは1ヵ所につき1回しか獲得できないのですか?また、日付が変われば2回目は可能ですか?チェックインポイントやボーナスポイントともにイベント期間を通して1回のみのポイント加算となります。
-
ランキングに結果が反映されません。ランキングは1時間に1回の更新となります。即時反映でないことを予めご了承ください。
注意事項
-
走行上の注意事項
-
- イベントに参加の際は必ず道路交通法を守って走行してください。
- 自転車は車両の一部です。信号、一時停止など道路標識を確認しながら走行してください。
- 走行中の並列走行は禁止です。並列走行により一般車両との接触の危険性が高まります。必ず道路の左側を一列に並んで走行してください。
- スピードの出しすぎは事故に繋がります。本イベントは、スピードを競うレースではありませんので、ご自身の無理のないペースで走行してください。
- 走行中はスマホ操作、携帯電話の使用は禁止です。通話や操作は控えてください。
-
-
その他の注意事項
-
- 本イベントは専用アプリ上でのみ行います。専用アプリをご利用いただけない場合、ご参加はできません。
- お1人様あたり1台のスマホで専用アプリを使用していただく必要があります。グループで走行された場合でも、お1人様1台ご準備ください。
- ボーナスポイントを獲得するには、ボーナスポイント対象店舗の営業時間内に行っていただく必要があります。事前に走行計画を設定されることをおすすめします。
- 商品チケットの仕様には有効期限があります。過去に遡って交換をすることはできませんのでご了承ください。
- エリア内に誘導員の配置や事務局手配のエイドステーションの設置はありません。本アプリを利用いただきながら、スポットとなっているグルメなどを各自のペースで自由にお楽しみください。
- 本イベントは、開催期間中何回でもご参加いただけます。(再エントリー不要)
- 本イベントの内容は、事前の告知なく変更、または終了させていただく場合がございます。
- 本イベントは、開催期間内であっても、システム障害その他の理由でサービスを停止する場合がございます。
-
イベント参加規約
- 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分な準備をして本イベントに参加します。感染症、傷病、事故、紛失等に対し、リスクや損失を理解したうえで自己責任において本イベントに参加します。
- 私は、主催者が設けたすべての規約、規則、指示に従い、本イベント及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、事故が主催者に起因した場合を除き、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。
- 私は、本イベント出走前に、使用する自転車が安全基準に適合している事を確認し、本イベントで安全に走行ができるよう自己責任において整備および検車して参加します。
- 私は、本イベント参加中、道路交通法をはじめとする交通法規および規則を順守して、安全な走行を行います。
- 私は、本イベント参加に支障があると判断された場合、主催者の開催中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・運営上の指示に従います。
- 私は、主催者が本イベント参加中の事故・傷病・感染症への感染を補償する保険に加入していないことを承知しており、補償が必要な場合は、自ら保険に加入します。
- 私は、個人の所有物及び用具(自転車・付属品含む)に対し、一切の責任を持ち主催者及び他イベント参加者、一般来場者に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を誓います。
- 私は、強風、豪雨、積雪、震災、その他気象条件の悪化、事故等(それに伴う会場周辺の環境変動、社会情勢の変化を含む)また、政府や地方自治体等からの緊急事態宣言の発令および本イベント開催自粛要請を受けてのものなど、主催者の責によらない事由で本イベントの中止または変更、中断が生じても異存がない事を承諾します。
- 私は、上記の事由で本イベントが中止・変更になったとしても、移動や宿泊等にかかる費用を主催者が負担しない事を承諾します。
- 私は、本イベントに関する放送、ウェブサイト、印刷物、SNSアカウント等の媒体や、次回イベントの広告等による私の写真、映像を自由に使用する事を承諾します。
- 私は、本イベントで主催者及び共催者、関係団体が取得した個人情報が、イベント参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次回イベントの案内、確認連絡、協賛・協力・関係団体からのサービスの提供、記録発表等に利用されることを承諾します。
- 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、及び一緒に参加するメンバーが、本イベントへの参加と本規約について承諾しています。私が未成年の場合、私は、保護者の承諾を得て出場します。
開催概要
名称 | ライドアラウンドHOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE |
---|---|
参加費 | 無料 |
期間 | 2025年8月1日~2025年10月15日 |
主催 | 北海道ボールパークFビレッジ広域サイクル実行委員会 |
共催 | 江別市、恵庭市、南幌町、由仁町、長沼町、栗山町、北広島市 |
特別協力 | 株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント |
事務局 | ツール・ド・ニッポン事務局 |
お問合せ
東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル7階
(ルーツ・スポーツ・ジャパン内)