開催概要
イベントの特徴

茨城最高峰のヒルクライムレース
ヒルクライマーにとって「最高峰」は栄誉の証。大子町には茨城県最高峰の八溝山があります。茨城県最高峰を制覇する「八溝山ヒルクライムレース」をご用意。大子町で走りごたえのあるヒルクライムにぜひ挑戦してみてください!

Point1 茨城県内最高峰への挑戦
八溝山は、茨城県と福島県の県境にある標高1,021.8mの茨城県最高峰の山です。
坂好きのヒルクライマーにはたまらないコースになること間違いなし!
我こそはという方の挑戦お待ちしています。

Point2 大自然を堪能
大子町には 都内では味わえない大自然が溢れています。
日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」をはじめとする滝が町内に多数あります。
マイナスイオンを浴びながら気持ちよくレースに臨めること間違いなし!

Point3 たくさんの最高を獲得
茨城最高峰のヒルクライムにちなんで、当日会場では最高体重賞、最高身長賞、最高車重量賞などレース以外でも楽しめるコンテンツをご用意させていただきます。
最高のおもてなしを用意して会場でお待ちしております。
開催概要
イベント名 | いばらきKOM in 八溝山 |
---|---|
シリーズ | ツールドニッポン2023 大子町ステージ |
開催日 | 2023年7月16日(日) |
申込期間 | 2023年4月28日(金)~2023年6月28日(水) |
会場 | 大子広域公園(茨城県大子町) |
コース | スタート:旧浅川小学校前 ゴール:八溝山富士見ヶ丘 計測コース距離:21.2㎞ 獲得標高:1,016m 平均勾配:4.5% 最大勾配:17% |
募集要項 | 【ロードA~G】*年齢別、女性クラス 対象:A=高校生~29歳/B=30~39歳/C=40~49歳/D=50~59歳/E=60歳~/F=女子/G=ヘビー級 料金:8,500円 / 名 表彰:上位5位 【MTB】*男子/女子 対象:高校生以上 料金:8,500円 / 名 表彰:上位5位 【E-BIKE】*男女同一 対象:高校生以上 料金:8,500円 / 名 表彰:上位5位 【ジュニア】*男子/女子 対象:中学生 料金:4,500円 / 名 表彰:上位5位 詳細はこちら |
主催 | 大子町 |
共催 | (一社)ルーツ・スポーツ・ジャパン |
事務局 | ツール・ド・ニッポン事務局(ルーツ・スポーツ・ジャパン内) 〒160-0002 東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル 7階 TEL:03-3354-2300/FAX:03-3354-3901 |
お問合せ | お問合せフォーム |
7月15日(土)
-
前日受付(荷物預かり)
※日曜日の当日受付のみでも問題ありません
7月16日(日)※予定
-
駐車場OPEN
-
当日受付 / 下山用荷物預け
-
スタート整列開始 / ライダーズMTG
-
パレード走行スタート
※計測ラインでは止まらずに通過してスタート -
下山開始 ※下山準備完了した人から下山
-
ゴール制限時間 ※10:30から10:15に変更になりました。(7/5更新)
-
表彰式
会場
アクセス
・車でお越しの方
常磐自動車道からの場合
- 「那珂インターチェンジ」から「国道118号」を大子/常陸大宮方面へ約1時間
・電車・バスでお越しの方
JR水郡線からの場合
- 「常陸大子駅」下車
「茨交県北バス」で「フォレスパ大子行き」終点下車 徒歩0分
※本数が少ないため、事前に茨城交通HPでご確認ください。
※または、茨城交通大子営業所TEL.0295(72)0428にお問合せください。
会場について
▼更衣室
会場内に更衣室はございません。
会場内に更衣室はございません。
▼下山用荷物預かり
スタート会場にてお預かりして、ゴール地点で返却いたします。ゴール地点および下山走行中は体感気温がかなり低くなることが予想されます。十分な防寒対策をしてお荷物をお預けください。
スタート会場にてお預かりして、ゴール地点で返却いたします。ゴール地点および下山走行中は体感気温がかなり低くなることが予想されます。十分な防寒対策をしてお荷物をお預けください。
▼観戦について
イベントで用意する「観戦バス」はございません。ご自身の車でのご移動をお願いいたします。
イベントで用意する「観戦バス」はございません。ご自身の車でのご移動をお願いいたします。
▼コインロッカー
ご用意はございません。
ご用意はございません。
▼喫煙
会場内は全面禁煙です。喫煙は所定の喫煙コーナーでお願いします。
会場内は全面禁煙です。喫煙は所定の喫煙コーナーでお願いします。
駐車場
◆有料駐車場
大子温泉保養センター森林の温泉(〒319-3552 茨城県久慈郡大子町矢田15−12)
台数:80台まで(先着80組申込み受付)
料金:¥1,000 *エントリー時にオプションにてお申込みください。
◆無料駐車場
旧大子町役場(〒319-3521 茨城県久慈郡大子町大字北田気662)
※詳細については、イベントの約1週間~10日前に掲載予定の「参加案内書」でご確認ください。
交通規制
自転車レース開催に伴い、交通規制を行います。ご不便をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
7:00~10:30で交通規制を実施します。
※詳細はこちらをご確認ください