• '25
    受付中
    10/26
    富士山ステージ
    (静岡県・山梨県)
    スルガ銀行 presents 富士山1周サイクリング2025
    日程
    2025/10/26
    場所
    静岡県御殿場市・山梨県鳴沢村
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/15
    加賀ステージ
    (石川県)
    温泉ライダーin加賀温泉郷
    日程
    2025/06/15
    場所
    石川県加賀市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • '24
    終了
    9/23
    日産スタジアムステージ
    (神奈川県)
    日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
    日程
    2024/9/23
    場所
    神奈川県横浜市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    8/17
    大子ステージ
    (茨城県)
    いばらきKOM in 八溝山
    日程
    2024/8/17
    場所
    茨城県大子町
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/23
    大館ステージ
    (秋田県)
    ハチ公きりたんぽライド
    日程
    2024/6/23
    場所
    秋田県大館市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/22
    筑波ステージ
    (茨城県)
    9極の耐9 in 筑波サーキット
    日程
    2024/06/22
    場所
    茨城県下妻市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
ツール・ド・ニッポンとは

スルガ銀行 presents 富士山1周サイクリング2025

日程:2025年10月26日(日)
開催場所:静岡県御殿場市・山梨県鳴沢村
種目:
  • ロングライド
  • 距離120km
  • 最大標高差655m
  • 獲得標高上り:1959m 下り:1968m
  • 種別公道
  • 順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。

  • ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。

日本最高峰の1周コース、静岡・山梨の2拠点開催

今年は静岡・山梨の2拠点開催!
新・富士いちをぜひお楽しみください。

アップダウンを繰り返しながらも360度、様々なニッポンの象徴「富士山」の景色を望むことができる、
サイクリストなら挑戦するべき1周約120kmのコースです。

これまで富士山1周に挑戦したことがない方にもチャレンジしやすいように、
ツール・ド・ニッポンが皆さんの完走を全力でサポートします。
コース上にはメカニックのサポートカーや、万が一のためのリタイア収容車、
そして富士いちを知り尽くしたサポートライダーも帯同するので安心して完走を目指せます。
さらにコースの各エイドステーションには、完走を後押しする名物「ほうとう」など、
富士山周辺の特産物などを補給食としてご用意します。

10月という走りやすい季節と気温、そして、充実の走行サポートとエイドステーション。
万全の体制で皆さまをお迎えする年に1度の「富士山1周」に挑戦してみませんか!
ロングライドとは?

指定されたコースを、個々にマイペースで走ります。記録の計測はありません。
コースの完走を目指す種目です。
詳細はこちら

  • point
    1

    日本最高峰の”富士山”を走破した達成感は格別!今年は静岡・山梨の2拠点開催に!

    本イベントの”富士いち”は富士山のまわりを反時計回りにぐるっと1周する、走行距離120km、獲得標高1800mのちょっとハードなコース設定。特に、富士宮市から御殿場市に戻るルートはゴール前最後の難関ポイント。日本最高峰の富士山1周を完走できたときの達成感と充実感が味わえるのが、”富士いち”です。さらに今年、静岡(御殿場市)と山梨(鳴沢村)の2拠点開催にパワーアップ!

  • point
    2

    新たに「富士いちプレミアムライダー」「御殿場発ワンウェイコース」を設置

    今年新たに、富士いちオリジナルサイクルジャージ(非売品)がエントリー特典の「プレミアムライダー(富士いち1周のみ)」、そして静岡拠点スタート~山梨拠点ゴールのショートコース「御殿場発ワンウェイ(約55km)」を新設。富士いちの新しい楽しみ方が盛りだくさん!

  • point
    3

    スルガ銀行が特別協賛

    今年から新たに、自転車を活用した地域振興に長年取り組んでいる「スルガ銀行」が特別協賛としてイベントを強力にサポートします!主催者であるルーツ・スポーツ・ジャパンともこのイベントを通してさらに連携を深め、サイクルツーリズムでの周辺エリアの地域活性化を深化させていきます。

イベントの様子

参加者の声

  • 富士山1週の達成感がすごい!
  • 1周することで様々な富士山の景色、表情を楽しめます
  • 常にサポートカーや走行管理ライダーがいるので安心
  • ボランティアさんの励ましに勇気をもらえた!
  • 各エイドでの補給物のおかげで完走できました!
  • 仲間と全員でゴールを目指すには最高のイベント
  • 会場まで2時間弱で行けるので参加しやすい!
  • ゴール後のふるまいがおいしかった
  • アップダウンが多かったが、走りごたえのあるコースで楽しかった!

お気軽にお問合せください!