• '23
    受付中
    7/16
    大子ステージ
    (茨城県)
    いばらきKOM in 八溝山
    日程
    2023/7/16
    場所
    茨城県大子町
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 受付中
    7/8
    筑波ステージ
    (茨城県)
    9極の耐9 in 筑波サーキット
    日程
    2023/07/8
    場所
    茨城県下妻市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    5/27-28
    加賀ステージ
    (石川県)
    温泉ライダーin加賀温泉郷
    日程
    2023/05/27-28
    場所
    石川県加賀市
    種目
    エンデューロヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • '22
    中止
    10/16
    富士山ステージ
    (静岡県)
    富士山ヒルクライム
    日程
    2022/10/16
    場所
    富士山スカイライン
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    9/11
    富士山ステージ
    (静岡県・山梨県)
    富士山1周サイクリング
    日程
    2022/9/11
    場所
    静岡県御殿場市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
  • 終了
    7/2
    日産スタジアムステージ
    (神奈川県)
    日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
    日程
    2022/07/02
    場所
    神奈川県横浜市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
ツール・ド・ニッポンとは

9極の耐9 in 筑波サーキット

日程:2022年7月9日(土)
開催場所:茨城県下妻市
種目:
  • エンデューロ
  • 100㎞チャレンジ
  • 距離2.045km/lap
  • 最大標高差3m
  • 獲得標高上り:0m 下り:0m
  • 種別サーキット
  • 周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。

仲間と挑む!真夏の9時間耐久レース

夏の暑さ。9時間。耐久レース。
どれをとっても辛そうにしかみえない。
それなのに、どんなに辛くてもまたこのレースに戻って来たくなる魅力があります。
仲間と励まし合いながら9時間を走り終えたその先には、達成感と感動が待っています。
日本で最長クラスの真の耐久レース、”9耐”の熱い戦いにぜひご参加ください!
エンデューロとは?

個人またはチームで、周回コースを規定時間で何周できるかを競う耐久レースです。 チーム参加の場合は、メンバーで交代でコースを走行します。 交代する場合は、交代エリアで、足首に巻いた計測タグを付け替えて走行します。 チームメンバーが1人1周回以上走れば、走順は問いません、 また1人あたりの走行距離の規定はありません。 詳細はこちら

  • point
    1

    会場はビギナーでも走りやすいクローズドコース、筑波サーキット

    普段は車やオートバイのレースが多く開催されている筑波サーキット。都心から70分という好立地にあり、コースはほとんど高低差がなく、そして道幅も広く走りやすいのでビギナーでも参加しやすいのが特徴です。また、サーキットの中でも比較的コンパクトな設計なので、会場からの応援がしやすいのも魅力です。​ただし、2つのストレートと大小8つのコーナーは少々テクニカル!真夏の暑さも加わり玄人も満足のレース展開となること間違いなし。

  • point
    2

    ソロ種目新設!99″km”&99″分”チャレンジ

    9時間のチーム戦以外にも「9」にちなんだソロ種目を新設!筑波サーキットを48周走る「99″km”チャレンジ」と99分の耐久レース「99″分”チャレンジ」。それぞれ午前と午後に時間を分けて実施するので、強者のソロ参加者はダブルエントリーも可能です。
    ソロ種目も沢山のご参加お待ちしております。

  • point
    3

    9耐の総合上位9チームには「ベスト9」の称号

    9時間に挑戦したチームの総合上位9位は「ベスト9」としてその功績を讃え、表彰します。
    ベスト9に届かなかった挑戦者達も9時間のドラマをチーム全員で味わえば、特別な1日になることは間違いありません

    ベスト9を目指すもよし!9時間走り切ることに挑戦するのもよし!

イベントの様子

参加者の声

  • 真夏のサーキットを走ると気持ちいい‼体力に自信あれば真夏の炎天下での狂気のおまつりだからぜひ!
  • チームでも個人でも楽しめるレース。一周の距離が程よいのがいいですし、夏で熱いですが待避所もあるので、おすすめかと思います。上り下りが無く、初心者でも走れるコース。コースも飲料などのサービスも良く参加しやすい。
  • かなりハードなイベントだし、苦し楽しいよ(笑)でもそれがいい!己の限界に挑戦できる!
  • 真夏の9時間耐久なので大変だけど、ゴールの瞬間は最高に感動するよ。
  • 所属チームの年を通して最重要イベントとして参加させていただいております。
    みんなでわいわいと楽しめるこの空間が大好きです!
  • 毎年本当に楽しませて頂いてます。こんなによくなければ20年も通いません

お気軽にお問合せください!