 
		 
		仲間と挑む!真夏の9時間耐久レース
		  夏の暑さ。9時間。耐久レース。 
どれをとっても辛そうにしかみえない。
それなのに、どんなに辛くてもまたこのレースに戻って来たくなる魅力があります。
仲間と励まし合いながら9時間を走り終えたその先には、達成感と感動が待っています。
日本で最長クラスの真の耐久レース、”9耐”の熱い戦いにぜひご参加ください!
									どれをとっても辛そうにしかみえない。
それなのに、どんなに辛くてもまたこのレースに戻って来たくなる魅力があります。
仲間と励まし合いながら9時間を走り終えたその先には、達成感と感動が待っています。
日本で最長クラスの真の耐久レース、”9耐”の熱い戦いにぜひご参加ください!
- エンデューロとは?
- 
						個人またはチームで、周回コースを規定時間で何周できるかを競う耐久レースです。 チーム参加の場合は、メンバーで交代でコースを走行します。 交代する場合は、交代エリアで、足首に巻いた計測タグを付け替えて走行します。 チームメンバーが1人1周回以上走れば、走順は問いません、 また1人あたりの走行距離の規定はありません。 詳細はこちら 
- 
						point1 普段は走れないサーキットを走る!普段は車やオートバイのレースが多く開催されている筑波サーキット。都心から70分という好立地にあり、コースはほとんど高低差がなく、そして道幅も広く走りやすいのでビギナーでも参加しやすいのが特徴です。また、サーキットの中でも比較的コンパクトな設計なので、会場からの応援がしやすいのも魅力です。ただし、2つのストレートと大小8つのコーナーは少々テクニカル!真夏の暑さも加わり玄人も満足のレース展開となること間違いなし。 
- 
						point2 9時間はきつい!でもみんなとなら走れる!1チーム最大6名でエントリー可能です。ブース、スイカのふるまい、水浴びなどサブコンテンツも充実しており、観戦者もピットエリアに入れるので仲間を応援して熱い1日を過ごせます。9時間に挑戦したチームの総合上位9位は「 ベスト9 」としてその功績を讃え、表彰します。 
- 
						point3 団体で参加するとさらにお得!3チーム以上の団体でご参加の皆様には団体特典として、チーム対抗戦への参加、チーム内表彰用の賞状と賞品をプレゼント、駐車場の優先確保などお得な特典がございます。さらに、ピットエリアからすぐの場所に車一台を搬入して待機エリアを確保でき、朝はゆっくり準備ができるプランも。 
安心・安全の運営をお約束します!
イベントの様子
参加者の声
お気軽にお問合せください!

 


 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 



























みんなでわいわいと楽しめるこの空間が大好きです!