• '25
    受付中
    6/15
    加賀ステージ
    (石川県)
    温泉ライダーin加賀温泉郷
    日程
    2025/06/15
    場所
    石川県加賀市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • '24
    終了
    10/6
    富士山ステージ
    (静岡県・山梨県)
    富士山1周サイクリング
    日程
    06/10/2024
    場所
    静岡県御殿場市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
  • 終了
    9/23
    日産スタジアムステージ
    (神奈川県)
    日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
    日程
    2024/9/23
    場所
    神奈川県横浜市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    8/17
    大子ステージ
    (茨城県)
    いばらきKOM in 八溝山
    日程
    2024/8/17
    場所
    茨城県大子町
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/23
    大館ステージ
    (秋田県)
    ハチ公きりたんぽライド
    日程
    2024/6/23
    場所
    秋田県大館市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/22
    筑波ステージ
    (茨城県)
    9極の耐9 in 筑波サーキット
    日程
    2024/06/22
    場所
    茨城県下妻市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
ツール・ド・ニッポンとは

2018年5月26日・27日に開催された『温泉ライダー in 加賀温泉郷』。
今年で第7回目の開催を迎え、1日目には山中温泉で開催される「立杉ヒルクライム」、ランニングバイクによるキッズレース「アローレカップ」に加え、加賀では初開催となったツール・ド・ニッポンの提案する新しいまち探索イベント「ライドハンターズ」が行われました。2日目にはメインイベントである「柴山4時間エンデューロ」、「ジュニアタイムトライアル」、そしてキッズの自転車教室「ウィーラースクール」と、今年も盛りだくさんな自転車のお祭りとして開催されました。

それでは、温泉ライダーの当日の様子をまとめましたのでご覧ください!

レースの様子:ヒルクライム

5月26日(土)は山中温泉 菊の湯前広場を会場に「立杉ヒルクライム」が開催されました!快晴の中、沿道の応援に支えられながら熱いレースが繰り広げられました。頂上では今年も饅頭やゼリーなど地元の振る舞いがもりだくさん!ゴール後は自然を堪能しながらサイクリングを堪能していただきました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レースの様子:エンデューロ

27日(日)は温泉ライダーのメインイベント、「柴山4時間エンデューロ」が開催されました!今年も優勝のハンテン目指して、熱い戦いが繰り広げられました。

 

 

 

 

レースの様子:キッズレース

今年はキッズの参加できる種目が盛りだくさん!26日(土)はランニングバイクを使ったレース「アローレカップ」を開催。会場にはブースもたくさん出展し、家族で楽しめるイベントとなりました。27日(日)にはエンデューロのコースを一部使用した「ジュニアタイムトライアル」を開催。1〜2年生は1kmを、3〜6年生は2kmをそれぞれ一生懸命走りました!そしてキッズの自転車教室「ウィーラースクール」では、一本橋を渡ってバランス感覚を養う練習や、安全に自転車に乗るための座学などを行い、大人のライダーに近づくべく一生懸命に取り組んでいる姿が印象的でした。

 

 

ライドハンターズの様子

今年初開催となった、ツール・ド・ニッポンの提案する新感覚サイクリングイベント「ライドハンターズ」。写真を撮りながら街を巡って、スピードを気にすること無く参加できるイベントです。
表彰式では自分の撮った写真が入賞するか否か!?ドキドキの時間となりました。

ライドハンターズとは?

 

 

 

 

ブースの様子

 

 

 

温泉ライダー名物といえば、多彩な『ふるまい』!

温泉ライダーのおもてなしといえば、地元の美味しいものが食べられる「ふるまい」!今年もご用意いただきました!

 

 

 

今年の参加記念品は、『黄色いあひる』!

毎年考案される参加記念品ですが、今年は『黄色のあひる』をみなさんに贈呈!じつは種目ごとに色違いの手ぬぐいを頭に乗せています。なんとこの手拭い、1つ1つ地元の方の手によって手作りされています!!

 

 

 

参加者の様子

会場でのみなさんの様子をお届けします♪

 

 

 

もちろん温泉も楽しむのが温泉ライダーです♪

 

大会後レポートのご紹介

 

 

 

 

事務局の当日厳選写真はこちら!