• '25
    受付中
    10/26
    富士山ステージ
    (静岡県・山梨県)
    スルガ銀行 presents 富士山1周サイクリング2025
    日程
    2025/10/26
    場所
    静岡県御殿場市・山梨県鳴沢村
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/15
    加賀ステージ
    (石川県)
    温泉ライダーin加賀温泉郷
    日程
    2025/06/15
    場所
    石川県加賀市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • '24
    終了
    9/23
    日産スタジアムステージ
    (神奈川県)
    日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
    日程
    2024/9/23
    場所
    神奈川県横浜市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    8/17
    大子ステージ
    (茨城県)
    いばらきKOM in 八溝山
    日程
    2024/8/17
    場所
    茨城県大子町
    種目
    ヒルクライム
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/23
    大館ステージ
    (秋田県)
    ハチ公きりたんぽライド
    日程
    2024/6/23
    場所
    秋田県大館市
    種目
    サイクリング
    クラス
    順位を競わず、走ることを楽しむカテゴリーがあります。
    ビギナーでも挑戦しやすいカテゴリーがあります。
  • 終了
    6/22
    筑波ステージ
    (茨城県)
    9極の耐9 in 筑波サーキット
    日程
    2024/06/22
    場所
    茨城県下妻市
    種目
    エンデューロ
    クラス
    周回数やタイムを競い、勝ち負けのあるカテゴリーがあります。
ツール・ド・ニッポンとは

ツール・ド・ニッポンでは、物価高騰や技術革新、オフロードの台頭などによる「地域での自転車の楽しみ方の変化」を調査するため、「サイクリスト国勢調査2025 -自転車を取り巻く「今」を知る-」を実施します。

アンケートに答える

期限:2025年7月22日(火)まで

 

「サイクリスト国勢調査」について

ツール・ド・ニッポンが2018年および2021年に行った「サイクリスト国勢調査」では、サイクリストにはどういったタイプがいるのか、どのようにサイクリングを楽しんでいるのか、コロナ禍の前後でその楽しみ方に変化はあったのかということを明らかにしました。

その調査をもとに「サイクリストが求める受入環境やコンテンツの在り方」を体系的なデータ集にまとめあげ、全国の地方自治体を始めとする「地域」に提供してきました。

その結果、全国多くの自治体で「サイクリストウェルカムな地域づくりのデータ基盤」として調査結果を活用いただいており、地域のサイクルツーリズム推進にとって欠かせないデータソースのひとつとなっています。

このようにサイクリストの皆様の声を集約し、全国の自治体などにお伝えすること。そして日本全国にサイクリストが地域を快適に楽しんで走行できるフィールドを拡げていくことが、ツール・ド・ニッポンの使命であり、そのための具体的な手段の1つが「サイクリスト国勢調査」です。

過去実施した「サイクリスト国勢調査」について 

2021年の結果

2018年の結果

 

「サイクリスト国勢調査2025」の目的

前回の調査から4年が経過し、サイクルツーリズムを取り巻く環境は大きく変化しています。

・物価高騰による自転車本体や付属品、消耗品パーツの値上がり

・技術革新による自転車を取り巻く機構の変化(ブレーキシステムやタイヤ幅など)

・グラベルやシクロクロスなど、オンロードにとどまらない自転車の楽しみ方の台頭

2021年からの現在までで、皆様の自転車を取り巻く環境や遊び方も大きく変化しているのではないでしょうか?

そこでこの度過去2回実施した「サイクリスト国勢調査」の追跡調査という形で、物価高騰や技術革新、オフロードの台頭といったことが叫ばれる中、自転車の楽しみ方やニーズがどのように変化したかを明らかにし、その変化を定量定期に把握するため、「サイクリスト国勢調査2025」を実施することにしました。

 本調査の結果をもとに、ツール・ド・ニッポンではサイクリストが求める「新しい自転車の楽しみ方」を把握し、それに適う環境・ソフトづくりを日本全国に提案して参ります。

多くのサイクリストの皆様から、アンケート回答へのご協力をお願いします。
なお、アンケート結果は、サマリー版をWEBにて公開する予定です。

 

サイクリスト国勢調査概要

【調査名称】サイクリスト国勢調査2025 -自転車を取り巻く「今」を知る-

【調査期間】7月15日(火)~7月22日(火)

【設問数】最大53問

【所要時間】約15分~20分

【対象】自転車を趣味・レジャーとして楽しんでいる方

【調査結果】調査結果のサマリー版を当社サイトで公開予定です。

 

アンケートに答える

期限:2025年7月22日(火)まで

 

 

SNSでサイクリスト仲間に広めよう

X Facebook LINE